ことばによる北区観光案内地図

くず餅 石鍋商店

1.施設情報
a.所在地  東京都北区岸町1-5-10
b.交通   JR王子駅北口改札からおよそ徒歩8分、距離371メートル
なお、最寄り駅の情報をことばでわかる駅情報サイトで提供しています。
JR王子駅はこちらから
c.お問合せ TEL 03-3908-3165
ホームページ http://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/2923.htm
2.ご利用案内
a. 営業時間
  9:00〜18:00(飲食は16:30まで)
b. 定休日
  日曜日
3.施設概要

江戸の後期から庶民のおやつとして親しまれてきた「久寿餅」。実はこれ、江戸発祥の嗜好品で、東京以外の場所ではあまり知られていないようです。「くず餅」という名前から「葛」が使われているのかと思いきや、原料は小麦粉。しかも仕込みから店頭に並ぶまで優に2年はかかる発酵食品だというのだから驚きです。

創業は明治20年代。しかしながら、製法は江戸の当時のまま。伊豆神津島産の晒し天草を原料にし、食すと海の香りとしっかりとした歯ごたえがあります。

 フォト・ギャラリー 
写真1は、石鍋商店の店内カウンターです。季節限定商品も並んでいます。
写真1は、石鍋商店の店内カウンターです。季節限定商品も並んでいます。
写真2は、店内の様子です。黒蜜の入った容器がガラスケースの中に沢山並んでいます。
写真2は、店内の様子です。黒蜜の入った容器がガラスケースの中に沢山並んでいます。
写真3は、美味しそうな写真付きメニューです。店の奥でゆっくり食べることができます。
写真3は、美味しそうな写真付きメニューです。店の奥でゆっくり食べることができます。
写真4は、石鍋商店の入口です。最上級と言われる神津島産のさらし天草が飾ってあります。
写真4は、石鍋商店の入口です。最上級と言われる神津島産のさらし天草が飾ってあります。
くず餅 石鍋商店アクセスマップ 
 赤のラインはJR王子駅からのルートです。

より大きな地図で くず餅 石鍋商店 を表示

前のページに戻る