ことばによる北区観光案内地図

王子子育地蔵尊(こそだてじぞうそん)

1.施設情報
a.所在地  東京都北区王子本町1-24-8
b.交通   JR王子駅北口改札からおよそ徒歩7分、距離300メートル
なお、最寄り駅の情報をことばでわかる駅情報サイトで提供しています。
JR王子駅はこちらから
c.お問合せ TEL 03-3908-9325
ホームページ http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/a/11.html
2.施設概要

この地蔵尊は、安山岩系の石を丸彫した像の高さ122.0センチメートルの石造地蔵菩薩立像(せきぞうじぞうぼさつりゅうぞう)です。

昭和20年4月14日の戦災によって火を浴び、像の表面が剥落(はくらく)しており、造立した年代や造立者はわかりません。 王子大坂通りにあり山本家の祖先が誓願して室町時代の末期に造立したと述べられていますが、裏付けの資料が不足しているため確定はできません。 この地蔵尊は子育て、商売繁盛の他にも、癌封じや縁結びなどのご利益があるとされています。 真言「オンカーカーカビ サムマーエイ ソワカ」を唱えながらお参りください。

 フォト・ギャラリー 
写真1は、王子子育地蔵尊の看板です。
写真1は、王子子育地蔵尊の看板です。
写真2は、王子子育地蔵尊です。山本家の敷地内にこじんまりと安置されています。
写真2は、王子子育地蔵尊です。山本家の敷地内にこじんまりと安置されています。
王子子育地蔵尊(こそだてじぞうそん)アクセスマップ 
 赤のラインはJR王子駅からのルートです。

より大きな地図で 王子子育地蔵尊(こそだてじぞうそん) を表示

前のページに戻る