モデル散策ルートの道案内メニュー

王子 西ヶ原地区のモデル散策ルートのことばによる道案内をします。登録されているルートは現在以下の14ルートがあります。

1 あすかやま(飛鳥山)公園を巡るコース(JR王子駅から渋沢史料館)
 このコースはJR王子駅中央改札口からあすかパークレール公園駅をへて、あすかやま(飛鳥山)公園、紙の博物館、あすかやま(飛鳥山)博物館、渋沢史料館を巡るコースです。
 また、渋沢史料館からの帰りの道案内も用意されています。
2 あすかやま(飛鳥山)公園を巡るコース(地下鉄西ヶ原駅から紙の博物館)
 このコースは地下鉄西ヶ原駅1出入り口から渋沢史料館をへて、あすかやま(飛鳥山)博物館、紙の博物館を巡るコースです。
 また、紙の博物館からの帰りの道案内も用意されています。
3 社寺・旧跡を巡るコース(JR王子駅から城官寺)
 このコースはJR王子駅中央改札口から一里塚をへて、七社神社、平塚神社、城官寺を巡るコースです。
 また、城官寺からの帰りの道案内も用意されています。
4 社寺・旧跡を巡るコース(JR上中里駅から一里塚)
 このコースはJR上中里駅改札口から城官寺をへて、平塚神社、七社神社、一里塚を巡るコースです。
 また、一里塚からの帰りの道案内も用意されています。
5 滝野川公園周辺を巡るコース(JR上中里駅から滝野川公園)
 このコースはJR上中里駅改札口から北区防災センター(地震の科学館)をへて、滝野川体育館、滝野川公園を巡るコースです。
 また、滝野川公園からの帰りの道案内も用意されています。
6 滝野川公園周辺を巡るコース(地下鉄西ヶ原駅から地震の科学館)
 このコースは地下鉄西ヶ原駅1出入り口から滝野川公園や、滝野川体育館、北区防災センター(地震の科学館)を巡るコースです。
 また、北区防災センター(地震の科学館)からの帰りの道案内も用意されています。
7 旧古河庭園を巡るコース(JR王子駅から旧古河庭園)
 このコースはJR王子駅中央改札口から東京ゲーテ記念館や、旧古河庭園を巡るコースです。
 また、旧古河庭園からの帰りの道案内も用意されています。
8 旧古河庭園を巡るコース(JR上中里駅からゲーテ記念館)
 このコースはJR上中里駅改札口から旧古河庭園や、東京ゲーテ記念館を巡るコースです。
 また、東京ゲーテ記念館からの帰りの道案内も用意されています。
9 あすかやま(飛鳥山)公園と滝野川公園周辺を巡るコース(JR王子駅からJR上中里駅)
 このコースはJR王子駅中央改札口からあすかパークレール公園駅をへて、あすかやま(飛鳥山)公園、紙の博物館、あすかやま(飛鳥山)博物館、渋沢史料館、一里塚、七社神社、滝野川公園、北区防災センター(地震の科学館)、平塚神社、城官寺を巡り、JR上中里駅改札口に至るコースです。
 
10 滝野川公園周辺とあすかやま(飛鳥山)公園を巡るコース(JR上中里駅からJR王子駅)
 このコースはJR上中里駅改札口から城官寺をへて、平塚神社、北区防災センター(地震の科学館)、滝野川公園、七社神社、一里塚、渋沢史料館、あすかやま(飛鳥山)博物館、紙の博物館を巡り、JR王子駅中央改札口に至るコースです。
11 JR王子駅周辺の名品店を巡るコース(JR王子駅北改札口からくず餅 石鍋商店)
 このコースはJR王子駅北改札口から玉子焼きの王子扇屋や、不二泉製菓、くず餅 石鍋商店を巡るコースです。
 また、くず餅 石鍋商店からの帰りの道案内も用意されています。
12 JR王子駅周辺の社寺を巡るコース(JR王子駅北改札口から王子神社)
 このコースはJR王子駅北改札口から子育地蔵尊や、王子稲荷神社、王子神社を巡るコースです。
 また、王子神社からの帰りの道案内も用意されています。
13 JR王子駅北口の観光スポットを巡るコース(JR王子駅北改札口から音無親水公園)
 このコースはJR王子駅北改札口から玉子焼きの王子扇屋をへて、子育地蔵尊、くず餅 石鍋商店、北区社会福祉協議会、王子稲荷神社、王子神社、音無親水公園を巡るコースです。
 また、音無親水公園からの帰りの道案内も用意されています。
14 JR王子駅周辺の諸施設を巡るコース(JR王子駅中央改札口からJR王子駅北改札口)
 このコースはJR王子駅中央改札口からお札と切手の博物館をへて、不二泉製菓、北とぴあ、玉子焼きの王子扇屋、音無親水公園を巡り、JR王子駅北改札口に至るコースです。
前のページに戻る